パネルボーダーとは?【1枚でコーデの主役に!】
1. はじめに
こんにちは。ピーコンポでミセス世代向けの婦人服通販サイトを運営している笹木です。
ピーコンポでは、1987年の創業以来、「生地」「パターン」「裁断・縫製」の3つの要素にこだわりをもって、上質なレディースカットソーを作り続けてきました。
「生地」「パターン」「裁断・縫製」のこだわりについてみる
今回は、良い洋服作りに必要不可欠な「生地」の中でも「パネルボーダー」について解説していきます。
おすすめのパネルボーダーチュニック・カットソーも紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
2. パネルボーダーとは?定義と特徴を解説
パネルボーダーの定義と特徴を解説します。定義:無地部分のあるボーダーのこと
特徴:非対称な部分があることで、シンプルなボーダー柄でもちょっとしたエッジを効かせることができ、コーディネートのアクセントになる。重ね着をしなくてもおしゃれに見える。
3. パネルボーダーの人気商品ランキング3選〜コーディネートも紹介〜
パネルボーダーの商品をスタッフがランキング形式で紹介します。
第1位【ベストバイ】綿パネルボーダーチュニック
特徴:綿100%のパネルボーダーの涼しげなチュニックです。
細めのボーダー幅と、裾部分のメッシュ加工が特徴的で、夏に最適なアイテムです。
コーデ紹介:ネイビーのパネルボーダーチュニックには、ベージュの無地のパンツを合わせています。
ホワイトの無地パンツを合わせても、夏らしいマリンコーデになるので試してみてください。
価格:¥14,300(税込)
カラー:グレー、ネイビー(モデル着用)、ブラウン
サイズ:フリーサイズ
- 身幅:105cm
- 身丈:70cm
気になった人はこちらから購入できます。
第2位 綿カラフルパネルボーダー
特徴:綿100%のカラフルなボーダーが特徴のジャガードカットソーです。
無地部分が多いので、パネルボーダー柄が引き立ち、1枚でもしっかり着られるアイテムです。
コーデ紹介:モカベージュのパネルボーダーカットソーには、黒の無地パンツを合わせています。
フェミニンに仕上げたいときは、黒の無地スカートを合わせるのもおすすめです。
価格:¥10,780(税込)
カラー:グレー、モカベージュ(マネキン着用)
サイズ:フリーサイズ
- 身幅:96cm
- 身丈:58.5cm
気になった人はこちらから購入できます。
第3位 メッシュ加工 綿麻ボーダーチュニック
特徴:全体にV字のメッシュ加工を施して、ボーダー柄を掛け合わせたカットソーです。
風通しが良く、夏に最適な素材です。
コーデ紹介:今回は無地のベージュパンツを合わせていますが、細めのデニムを合わせると若々しいマリンルックに早変わりします。
価格:¥14,300(税込)
カラー:ベージュ、ネイビー(モデル着用)
サイズ:フリーサイズ
- 身幅:105cm
- 身丈:70cm
気になった人はこちらから購入できます。
ピーコンポでは、全品送料無料でお届けしています。
ぜひピーコンポのパネルボーダーシリーズをファッションに取り入れてくれると嬉しいです!
操作方法がわからない場合はお電話での注文も承っております。
詳しくはご購入ガイドをご覧くださいませ。
4. おわりに
今回は、良い婦人服作りに欠かせない「生地」のなかでも「パネルボーダー」について解説いたしました。
常に身につけている洋服。
より自分に合ったものを探してみてはいかがでしょうか。
ピーコンポ商品一覧を見てみる
==
公式インスタグラムに本記事の解説動画もアップしているのでぜひご覧ください。
この記事を読んだ人には、以下の記事もおすすめ